女性泌尿器科

女性泌尿器科について

悩む女性

泌尿器科は女性にとって受診しづらい診療科ではないでしょうか。
しかしながら排尿関連のお悩みは女性に広く見受けられるもので、けっして特別な悩みではありません。
尿漏れ、頻尿(ひんにょう)、尿失禁、性器脱など、一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。

こんな症状の方はご相談ください

  • 尿失禁、尿漏れ
  • 頻尿(トイレが近い)、過活動膀胱
  • 排尿困難
  • 間質性膀胱炎
  • 急性膀胱炎
  • 腎盂腎炎
  • 健康診断で血尿を指摘された
  • 尿路(腎臓、尿管、膀胱)に結石がある
  • 慢性骨盤痛症候群(明らかな原因が無いのに、下腹部痛がある)
腹圧性尿失禁

女性の正常な体では、おなかに強い力(腹圧)がかかった場合、「骨盤底筋(こつばんていきん)」という筋肉が膀胱と尿道を支えることで尿道が締まり、尿が漏れるのを防いでいます。腹圧性尿失禁(尿漏れ)は、この骨盤底筋が弱くなったり傷んだりすることによって、尿道をうまく締められなくなり、尿漏れを起こす病気です。咳をする、くしゃみをする、笑う、走る、テニスやゴルフなどのスポーツをする、重い物を持ち上げる、坂道や階段を昇り降りする――このような強い腹圧がかかるような動作をしたとき、尿が漏れてしまいます。問診や検査によって診断し、パッドテストやストレステストを行うこともあります。
腹圧性尿失禁の治療の中心は、「骨盤底筋体操」です。緩んでしまった骨盤底筋を鍛えて、臓器が下がるのを防ぎ、尿道や肛門を締める力やコントロールする力をつけることで、尿漏れを防ぐ方法です。薬による治療では、尿道を引き締めるはたらきがある薬(β受容体刺激薬)などを用います。手術には、尿道を吊り上げる方法(尿道スリング手術)や、コラーゲンを注入して尿道の筋肉を強くする方法などがあります。

過活動膀胱

過活動膀胱は「急に我慢出来ないような尿意が起こる」「トイレが近い」「急にトイレに行きたくなり、我慢が出来ずに尿が漏れてしまうことがある」などの症状を示す病気です。医療機関を受診して一般に初診時に行われるのは問診です。問診以外には、膀胱の状態を調べるための検査を行うこともあります。排尿に関連した症状があるからと言って、必ずしも過活動膀胱とは限りません。他の病気の可能性も含めて確認するための検査です。初診で行う検査は、主に、腹部エコー検査(残尿量の測定)、血液検査、尿検査などです。これらは比較的簡単な検査です。過活動膀胱の検査にはほかに、尿流測定、パッドテスト、ストレステストなどがあります。治療には薬による治療と、薬を使わない行動療法(生活指導、膀胱訓練、骨盤底筋体操など)といった治療法などがあります。

膀胱炎

女性に多い病気で、男性に起こるのはまれです。年齢を問わずかかりますが、若い方に多く見られます。女性の外陰部にいる細菌が尿道から入って膀胱粘膜に付着、繁殖して起こります。

通常は菌が入っても、膀胱の感染防御機構がはたらいて膀胱炎にはなりませんが、次のような要因が重なると膀胱炎になることがあります――ストレス、疲れ、体調不良(風邪をひいた後など)、冷え症、尿を我慢し過ぎた、1日の尿量が少ない、不潔な性行為など。

症状としては排尿痛、排尿時違和感、頻尿、残尿感、下腹部痛(違和感、鈍痛、張った感じなど)、血尿、混濁尿(白く濁っている)、尿臭が強い、などがあります。

検査は、尿検査と尿の細菌培養検査*で診断します。トイレで紙コップに尿を採って来ていただき、それを顕微鏡で見て白血球(炎症細胞)が増えていれば膀胱炎と診断します。結果はすぐに出ます。
治療は、抗生剤を3~5日間、内服します。通常1~2日間で症状は良くなり、3~5日間の治療で治癒します。

*尿の細菌培養検査: 細菌の種類と抗生剤の効き具合を確認します。結果が出るまでには3~4日かかります。
細菌の種類としては、大腸の中にいる大腸菌、腸球菌や、皮膚・粘膜にいるブドウ球菌、連鎖球菌などがよく見られます。クラミジア(性感染)のこともあり、クラミジア膀胱炎が疑わしいときは、尿中クラミジアのDNA検査をします。まれに細菌が特定されないこともあります。
臓器脱

女性の骨盤内臓器(膀胱、子宮など)は、多くの筋肉・靭帯・膜で支えられています。
これらが出産で傷ついたり、女性ホルモンの減少につれて弱くなってくると、臓器脱が起こります。
臓器脱は、過去に多産・難産だった経験のある中高年の女性によく見られます。

この臓器脱で悩んでいる方は非常に多く、全国で数百万人はいると考えられています。ただしこの病気はまだ広く認知されておらず、羞恥心のために我慢している方も少なくないのが現状です。

◆臓器脱の症状
  • 腟から丸いものが脱出する
  • ピンポン玉のようなものが触れる
  • 股の間になにかはさまった感じがする
  • 下腹部が引っ張られる感じ、下がってくる感じがする

臓器脱は、軽症の場合には腹圧がかかったときに一時的に脱出する程度ですが、重症化すると常時脱出したままとなります。特にこの症状は、長時間の歩行・運動の後に悪化しやすくなります。また朝方には何ともないのに、夕方になると症状が気になってくる方が多いようです。

こうした症状にお悩みの方は、恥ずかしがらずにご受診ください。

腎・泌尿器科 河合クリニック概要

診療科目 泌尿器科、女性泌尿器科
住所 〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後字郷東23番地の5
メディカルガーデンいまいせ内
電話番号 0586-47-4145
休診日 木曜(第2/第4 午前のみ診療)
土曜午後・日曜・祝日
アクセス 名鉄 今伊勢駅(西へ徒歩1分)
一宮市循環バス i-バス
今伊勢中保育園(南東へ徒歩7分)
駐車場 あり(共同45台完備)
診療時間
 9:00~12:00
14:30~17:30
[休診日] 木曜・日曜・祝日
[ △ ] 第2/第4 木曜のみ午前診療
[ ☆ ] 8時30分から12時30分まで
MAP